こんにちは。

パーソナルトレーナーの豊田優也です。

今回は筋膜の繋がりであるアナトミートレインという概念から、SFL(Superficial Front Line:浅後線)をご紹介します。

この筋膜は身体の前面にある筋肉の繋がりで、姿勢の維持や前方向への運動の制御などに関わっています。

 

SFL(Superficial Front Line:浅後線)の概要

SFLは、後頭部にある頭皮筋膜から始まり、足の背面にある短趾伸筋で終わる身体の前面の筋膜ラインです。

 

SFL(スーパーフィシャルフロントライン)は頭皮筋膜から始まっています。

頭皮筋膜は、後頭部にある「ラムダ縫合」と「アステリオン」を通る筋膜です。

『アナトミー・トレイン:徒手運動療法のための筋筋膜経線』より画像引用

ラムダ縫合は左右の頭頂骨と後頭骨の間にある縫合です。

アステリオンは、「①ラムダ縫合」、頭頂骨と側頭骨乳突部の間にある「②頭頂乳突縫合」、側頭骨乳突部と後頭骨の間にある「③後頭乳突縫合」の3つの縫合の交点のことを言います。

ここは頭部の施術などでも重要視されるポイントです。

SFLはここを起点にして胸鎖乳突筋、腹直筋、大腿直筋、前傾骨筋、下腿前部コンパートメント※、短趾伸筋と繋がってきます。

※下腿前部コンパートメントとは、下腿にある4つのコンパートメントの中の一つで、前脛骨筋、長母趾伸筋、長趾伸筋の総称です。

<下腿の4つのコンパートメント>

  • 前部…前脛骨筋、長母趾伸筋、長趾伸筋
  • 後部浅層…腓腹筋、ヒラメ筋
  • 後部深層…後脛骨筋、長趾屈筋、長母趾屈筋
  • 外側…長腓骨筋、短腓骨筋、第3腓骨筋

SFLの特徴

感情との関連

SFL(スーパーフィシャルフロントライン)は、感情との関連が強い筋膜として知られています。

うつ状態の時のうなだれ姿勢、怒りの感情による前屈みの姿勢、恐れの感情による縮こまった姿勢などは、SFLに属する筋肉は縮まることで起きています。

驚愕反応

驚愕反応とは、突発的な事象(突然の騒音や鋭い動き、痛みの刺激など)が起こった際に無意識的に身体に起こる防御反応のことで、咄嗟に身体を丸めたり、顔面蒼白、冷汗、動悸、息切れ、体の震えなどの反応があります。

人の身体は、弱点部位(柔らかくて敏感な部分)である顔・胸部・腹部・性器が全て前面に並んでいます。

そのため、突発的な身体的及び心理的ダメージを受けた時や、精神的にゆとりがなくなった時などに、背中を丸めて無意識の内にこの弱点部位を守ろうとするのです。

この反応の際にもSFLに属する筋肉が同時に収縮しています。SFLに速筋繊維比率の高い筋肉が属しているのも、瞬時に身体を守る反応を起こすためなのです。

立位姿勢の維持

SFL(スーパーフィシャルフロントライン)は、SBL(スーパーフィシャルバックライン)と同時に立位姿勢を維持するのに機能しています。

SBLは身体を後方に引っ張ることで身体を起こす作用を持ちますが、SFLはこの力に拮抗してバランスを取ることで、理想的な立位姿勢を作る作用があります。

そのため、SFLが拘縮し過ぎてしまうとSBLが引っ張られてしまい、猫背姿勢などに繋がります。

このSFLとSBLに、体幹深部の筋膜であるDFL(ディープフロントライン)が加わって理想的な姿勢を保つことができます。

運動機能

SFL矢状面上(前後)の動きに関わります。驚愕反応での身体を守る作用や、脚を素早く持ち上げる運動などの際に使われます。

内臓の保護

身体の前面にある筋膜ラインのため、腹腔内の臓器を守る役割があります。

ストレッチ

コブラレッグカール

SFLの筋膜ライン全体を伸ばすストレッチです。

  1. うつ伏せの状態になります。
  2. 片側の膝を曲げて足の指を掴みます。
  3. 足趾と足関節を底屈させます。
  4. 腰を反らしながら、かかとをお尻に近づけていきます。

腹直筋、大腿直筋、下腿前面コンパートメント、短趾伸筋を同時に伸ばすことができます。

トレーニング

SFL Vシット

SBLのストレッチをしながらSFLのトレーニングができる種目です。

  1. 仰向けになります。
  2. 片側の股関節を曲げて膝裏を抱えます。
  3. 腕を引いて股関節を曲げながら、身体を起こしていきます。
  4. 足関節と足趾を背屈させます。

SFLでは腹直筋、大腿直筋、下腿前面コンパートメント、短趾伸筋を鍛え、

SBLでは脊柱起立筋、ハムストリングス、下腿三頭筋、足底腱膜をストレッチすることができます。

 

終わりに

今回はアナトミートレイン12ライン中の、基幹線4ラインに属する中のSFL(スーパーフィシャルフロントライン:浅前線)について解説してきました。

属する筋肉、筋膜の流れ、ストレッチ&トレーニング方法を理解することで、より身体の機能を高めることができてきます。

今回の内容はYouTubeでも解説していますので、興味のある方は見て頂けたら幸いです。

 

 

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

初心者向け電子書籍販売中!

◆250種以上のエクササイズ掲載
『TRAINING & CONDITIONING BIBLE: 〜⾃分で鍛えて、⾃分で整える〜 』

◆一生続く健康習慣
『あなたの身体を変える「小さな習慣」〜一生涯続くボディメイク・健康のための習慣作り〜』

◆美スタイル理論
『機能的な身体と美しいスタイルを手に入れるための理論と実践〜自分で作る理想の身体〜』

◆ボデイメイクの基礎
『~理想の身体になるための~ ボディメイクの教科書』

 

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

松戸駅東口徒歩1分の場所でパーソナルジムを運営しています。

・今までジムに通ったけど変わらなかった…
・間違ったダイエット方法に振り回されたくない…
・正しい健康の知識を身につけたい!
・本気で変わりたい!  

あなたのお悩み、解決させて頂きます!

◆本気で変わりたい方へ!パーソナルトレーニングはこちらから↓
https://il-fitness.com/il-fit-personal-trainig/

◆プライベートジムイルフィット
https://il-fit.com

◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC1kA8pFe8_yA8dK0B0XdFuQ?view_as=subscriber

◆Instagram
https://www.instagram.com/yuya.ideal_life/?hl=ja

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー◆